パワハラ

誰でもできる!パワハラ上司を追い込む方法【上司の末路はあなた次第】

パワハラ上司の下で毎日神経をすり減らしている
今日も上司と会うと思うと気が重くて、会社にいきたくない

我慢の限界にきているあなたの気持ちは良く分かります。

たける
たける
僕自身も入社してすぐに上司のパワハラが耐えられなくて、会社にいけなくなった時期があります。

僕はなんとか短期間で社会復帰できましたが、精神を病んでまともな生活ができなくなる人も少なくありません。

あなたにはそうはなって欲しくない。

なので、上司側の立場となった今の僕が経験していることを踏まえて、逆にあなたが上司を追いつめてしまう方法をこっそり教えます。

簡単とは言いませんが、誰でもできる方法です。

✔この記事からわかること

■パワハラ上司に追い込まれるあなたが、逆に上司を追い込む方法

もちろん今回紹介する方法は、上司に嫌がらせしたり、足を引っ張たりする行為ではありません。

一般的にパワハラは問題のある行為なので、それをやっている上司にきちんと責任を取ってもらうというだけ。

そこのところは安心して読み進めてください。

合わせて、パワハラ上司の心理7つの記事を読んで、上司の気持ちを理解する努力もしてみてくださいね。

まずは直接上司に物申すのが大切!明確な意思表示を!

上司を追い詰めるなんてことは、避けられるのならば、避けた方が良い。

上司と戦えば、あなたもそれなりに消耗することになります。

上司と話し合って改善できるのならば、それに越したことはないですよね。

ハラスメントの原因はコミュニケーション不足

実はパワハラやモラハラといったハラスメントが起きる原因は、上司と部下のコミュニケーション不足が一因であると考えられています。

実際に、厚生労働省が4,587社を対象に行った調査で、ハラスメントが起きる職場には特徴があることを報告しています。

それが以下のデータ。

パワハラがあった職場では、実に45%もの割合で上司と部下のコミュニケーションが少なかったことが分かっています。

上司の目線から言えば、コミュニケーションが無ければ、信頼関係も生まれないし、あなたが何が得意で、何が苦手なのかも分かりません。

これだけパワハラが問題視されている中で、意図的にパワハラをしている上司は多くありません。

話せば解決することも多いのではないでしょうか。

まあ、コミュニケーション不足自体が上司側の責任だと思いますが、あなたも壁を作っているならば、ぜひコミュニケーションを取ってみましょう。

パワハラがある職場の共通した特徴はコミュニケーション不足。

なので、まずは上司ときちんと話し合うことが大切。

パワハラに対してハッキリと大きな声で言い返そう

そんなことできないよ・・
たける
たける
それができないのは、自分に自信がなかったり、恐怖におびえたりしているから。

パワハラ上司に攻撃されている時、あなたはきっとそういった感情を持っていて反論する勇気が出ないはず。

でもこの瞬間こそ、ハッキリと大きな声で反撃することが大事です。

上述した通り、上司に対して自分の思いを伝えて、コミュニケーションを図ることは大切。

そして、どうせ伝えるならば、きちんと伝わらないと意味がない

受け答えの声が小さくハッキリしないと、相手はあなたから頼りない印象を受けます。

こうなると、むしろ上司はエスカレートして攻撃をしかけてきます。

実際に僕は以下のような経験をしています。

上司に向かって明らかに正しい論理で反撃しても、その反撃の声が小さいと打ち消されて相手の話を被せられる…

これ、経験した人なら分かると思うんですが、めっちゃ悔しいんですよ。笑。

たける
たける
大きい声を出せばいいとは限りませんが、ドシッとした態度や、ハッキリとした声量は武器になり、不利になってしまうことはまずありません。

少し頑張って、ハッキリと言い返してみましょう。

緊張すると難しいですが、逆に大きな声を出してしまえば緊張が取れて、言いたいことも言いやすくなりますよ。

さらにパワハラの対処法を知りたい方はこちらも読んでみてください。

パワハラの対処法9つ【実例あり】職場でいじめをする奴は許さない!パワハラの対処法で悩んでいませんか?この記事ではパワハラを経験した僕だから言える「パワハラの対処法」を書いています。これを知っているか知らないかで、気持ちの余裕に大きな差が生まれます。...

【悪用厳禁】上司を逆に追い込む方法


とは言え、話し合っても解決しないこともあるでしょう。

悪質な上司だと、むしろ攻撃を強めてくるかもしれません。

そうであるならば、こちらも容赦なく上司を追い込んでやりましょう。

上司の評価を下げるのが有効な仕返し

どうやったらあのクソ上司を追い込めるのか早く教えてください!
たける
たける
シンプルに言うと、上司の評価を下げるという攻め方が有効な仕返しです。

結局、上司自身も大きな組織に属する一人のサラリーマンに過ぎない。

上司にもその上司がいるので、一番やられると手痛いのは自分の評価を下げられることです。

悪質なパワハラ上司なんて、自分の評価しか頭にありません。

保身に走る彼らが、あなたのことを自分の評価を下げる危険な相手だと認識すれば、滅茶苦茶な要求はしてこなくなりますよ。

証拠を残して、第三者機関の窓口へ相談する

一番簡単な上司の評価を下げる方法は、パワハラで苦しんでいることを外部に公表することです。

パワハラ被害が起きれば、会社は上司のマネジメント能力が低いと評価します。

具体的には、まずパワハラの証拠を集めをします。

このときに気を付けるポイントは「5W2H」と呼ばれる手法です。

いつ(When)
どこで(Where)
だれが(Who)
なにを(What)
どうする(How)
なぜ(Why)
どれくらい(How much)

この5W2Hを意識して記録しておきましょう。

5W2Hをしっかり書いておけば情報に漏れがある心配はありません。

ボイスレコーダーがあるのなら、録音しておけばより信ぴょう性が増し、後で戦うときの武器になります。

パワハラの証拠を集めたら、相談窓口に連絡してみましょう。

このときに相談窓口は最低でも部外にしておくことが大切で、可能であれば第三者機関を利用しましょう。

その方が会社も危機感を持って、すぐに対処してくれます。

どんな第三者機関があるの?とか、どんな証拠を集めればいいの?とか、具体的なやり方は↓でまとめているので、合わせてご覧ください。

パワハラの無料相談窓口を紹介【証拠は必ずとっておきましょう】 パワハラを相談できる人が周りにいない… 無料で相談を受け付けてくれる窓口があるらしいけど、どんなのがあるか知りたい...

退職も上司の評価が下がる有効な仕返し

退職するとパワハラ上司に屈したように感じるかもしれません。

でも、実は退職というのは上司の評価を下げる最大のチャンスでもあります。

部下が辞めるということに対して、多くの会社で上司の査定をマイナス評価します。

(退職者が多い一部の会社では例外もありますが、もしそうならば会社の仕組みに問題がありブラック企業なので、いずれにせよ今すぐ転職した方が良いです)

さて話を戻しますが、退職する際に上司へ仕返しする方法は以下。

退職理由を「上司のパワハラのせい」とはっきり伝えることです。

多くの人はパワハラ被害で退職するにも関わらず、なんだかんだ理由をつけて自己都合での退職にしてしまいがちです。

しかし、パワハラのせいで辞めることを明確にしておけば、確実に上司の評価を下げることができます。

どうせ会社を辞めるのだったら、何も気にする必要はありません。

むしろ、はっきり伝えて職場を改善した方が、職場の同僚たちはあなたに感謝してくれると思いますよ。

キャリアアップを伴う退職は最高の仕返し

退職というのは上司の査定を下げる行為だと説明しましたが、実は心理的にも有効な仕返しと言えます。

なぜかと言うと、パワハラ上司が一番悔しいのはあなたが幸せになることだから。

もしあなたの次の職場が、今よりも待遇の良い職場であるならば、確実に上司は悔しがって最高の仕返しになるわけです。

想像してみてください。

「あなたの転職先を聞いてひきつった上司の顔」

めちゃくちゃ気持ちよくないですか?

でも、これには条件があります。

それは、あなたの転職する先が、誰がみても今より良い職場であることです。

20代なら行動量で勝負が決まる

あなたが20代ならば、キャリアアップできる求人は大量にあります。

まずやることは日本最大の転職サイトに登録することです。

リクナビNEXT【完全無料】

人材大手のリクルートが提供する日本最大の転職サイト

ここに登録しないと転職活動は始まらないと言っても過言ではありません!

職務経歴を登録すれば、企業や転職エージェントから直接オファーが届く。もちろん、あなたから応募も自由

無料登録はコチラ

情報収集だけも可なのでお気軽に!

色んな会社の情報を入手したり、面接を受けたりしないことには最高の転職はできるわけがありません。

だからこそ、シンプルにたくさんの求人を扱っている日本最大のサイトに登録しておく必要があるんです。

転職活動をサポートしてくれる転職エージェントもおすすめですが、リクナビNEXTに登録するときに一緒に職務経歴書を登録しておけば、あちらからオファーがきます。

興味のある業界や職種に特化しているエージェントや履歴書や面接対策に力を入れているエージェントなど様々あるので、いくつか話を聞いてみて下さい。

そして、どんどん企業の面接を受けていきましょう!

20代は本当に行動量で勝負が決まるので、考え込む前にとりあえず行動してみるという意識で取り組んでください。

今の職場に違和感を感じたら今すぐクリック
まずは職務経歴書を登録してオファーを待つだけ!

30歳以上なら戦略を練る必要がある

あなたが30歳以上ならば、少し話が変わります。

企業側も即戦力になる人材を求めているので、あなたのスキルセット、どういう貢献ができるのか、将来どうなりたいのか等厳しくチェックされます。

より専門性が高くなり自分を深く掘り下げて理解することが求められるので、自分一人や転職エージェントのサポートでは不十分になります。

もちろん、自分で整理できれば問題ありませんが、ここの整合性が少しでもおかしければ問答無用で不採用になってしまうので、徹底的に作りこむ必要があります。

何社も不採用が続くとモチベーションが下がり、時間も無駄になるので、自信が無ければ最初からキャリア設計のプロに力を借りるのが近道です。

おすすめなのは、「ポジウィルキャリア」というサービスです。

ポジウィルキャリアは、転職という軸に囚われることなく理想のキャリア実現を支援するサービスです。

つまり、現職に留まるとか、フリーランスになるとか、色んな選択肢を視野に入れて、キャリア設計のプロと一緒に将来の戦略を考えるサービスなんです。

ポジウィルキャリア(PR)

自己分析やキャリア戦略立案、転職支援まで厳選されたプロが徹底支援。

あなたの強みや得意を徹底分析して導く答えは理想のキャリア

高い満足度で相談実績No.1なので安心です!まずはお試しで無料のカウンセリングを受けてみてください。

公式サイトはコチラ

20代、30代の相談者が急増中!

転職ありきの相談ではなく「これまでどんな人生だったか」から「これから何をやっていきたいか」までを整理した上で理想のキャリアを探していきます。

本気で自分にとってベストのキャリアを歩んでいきたいと考えているのならば、おすすめのサービスです。

あなたの根底の部分から整理していくので、自己PRや志望動機などにより説得力が増していきます。

まずは無料でキャリアカウンセリングができるので、そこで自己分析やキャリア相談をしてポジウィルのサービスを体験してみてください。

無料相談とは言え、自分のスキルや経験、キャリア志向を棚卸しして、今後の進むべき道がはっきりと見えてくるはずです。

しつこいですが、30代は無駄な転職活動をしている時間はありません。プロと一緒に戦略的に動いていくのが近道になります。

無料相談はコチラをクリック
後悔しないために今最善の選択をしよう!

パワハラ上司の末路【その命運はあなたが握っています】

ここまでの話をまとめると以下。

多くの上司は意図的にパワハラしているわけではないので、まずはコミュニケーションを図るのが大切。

それでダメならば、徹底的やるべき。

パワハラ上司を追い込むには、評価を下げるのが有効な手段で、その方法は以下2つ。

  • パワハラを外部機関に報告すること
  • 退職理由が上司にあるのを明確にすること

また、退職する場合はキャリアップを伴うと、上司へ心理的なダメージを与えることができる。

スムーズな転職活動は、無料の転職エージェントを使うのが効率的。

パワハラ上司に対して、決してあなたは弱い立場の人間ではありません。

きちんとした手段で対抗すれば、上司の末路はあなた次第で変えることができます。

ハラスメントは絶対に許されるものではないので、我慢するのではなく勇気をもって立ち向かってください。

それがあなたの未来を切り開くことにつながります。