嫌いなやつをどうしても潰したい
ムカつく奴がいるので、どうにかして追い詰めてやりたい
なので、そんな気持ちも分からなくはないです。
きっと、そこまで相手に復讐したいと思う気持ちにはそれなりの理由があるはずです。
今回は、そんなあなたの思いに応えるために「ムカつく奴を潰す方法」を紹介していきたいと思います。
ただし、悪用厳禁でお願いしますね!(今あなたが嫌がらせや理不尽な仕打ちを受けているのが前提です)
✔この記事からわかること
■ムカつく同僚を潰す方法
■ムカつく後輩を潰す方法
■ムカつく先輩を潰す方法
■ムカつく上司を潰す方法
この記事では、パターン別で整理して、徹底解説していきますよ!
もちろん、先輩を潰す方法を同僚に対してやっても効果はあると思うので、うまく組み合わせて使うのもアリです。
ちなみに、こういうのってあなた側にも原因があったりします。
それが悪いと言いたいわけではなくて、その原因を認識して対処しておかないと、また結局同じことになってしまうなんてケースも良く目にしてきました。
なので、自分が嫌がらせを受けやすいと自覚がある方は「職場でいじめられるタイプ別の対策【これで全て解決】」も読んでおいてください。
ムカつく同僚を潰す方法
まずはムカつく同僚を潰していきましょう!
と言っても、嫌な奴が同僚であれば、あなたと立場が同等なので、別に気を使う必要はありません。
なので、以下の正攻法でいきましょう。
- はっきり言い返す
- 無視する
- 仲間を増やす
それぞれ説明していきます。
はっきり言い返す
相手の嫌がらせに対して、「はっきりと言い返す」のがまずは定石です。
悪質な嫌がらせを受けている等であなたに利があると思うので、できるだけ大勢がいるところで言い返しましょう。※そういう前提で話をしていきます
これによって、相手は職場内での立ち位置が危うくなり自滅していきます。
大切なことは、ハッキリと大きな声で反撃することです。
なぜなら受け答えの声が小さくハッキリしないと、それだけであなたにとって不利な雰囲気が生まれてしまうんです。
こうなってしまうと、ここぞとばかりに相手はさらにエスカレートして攻撃をしかけてきます。
実際に僕は以下のような経験をしています。
同僚に向かって明らかに正しい論理で反撃しても、その反撃の声が小さいと打ち消されて相手の話を被せられる…
これ、経験した人なら分かると思うんですが、めっちゃ悔しいんですよね。
声が震えてたら効果が無くなりますからね。
ストレートに相手に伝えると意外とすんなり解決したりしますよ。
「その言葉に私は傷つきました」
「なぜあなたはそんな嫌がらせをするのですか?」
こんな感じで言えば、相手は「うっ」と声が出なくなるかもしれません。
もちろん、「怖くてそんなのできないよ!」ってあなたは思うでしょう。
実際、僕もそうでした。
しかし、いじめ加害者の心理から言えば、言い返せない静かな人間ほど狙われやすくなりますよ。
言い返すのってとても勇気がいる行動ですが、やれば効果が早く出ます。
具体的な相手に言い返す方法は「上司に言い返す方法!これでアイツの理不尽に反撃しよう!」を読んでみてください。
無視する
言い返すと真逆の対応に見えると思いますが、「無視する」も有効な方法です。
使い分けとしては、まず「言い返す」、それでもダメなら相手のことは無視して反応しないという対応が良いです。
ここで無視するコツとして、他の人とのメリハリをつけると効果的です。
結局、他の人とも疎遠な関係では、相手に対してプレッシャーがかかりません。
つまり、他の人には元気よく挨拶するのに、ムカつく人だけはスルーする等、対応に差をつけると嫌でも相手に負荷がかかります。
あまり大げさにやって周囲に気付かれると、あなたが悪者になってしまうので、注意してください。
「相手を無視する」よりも、「他の人と仲良くする」のに注力するのがおすすめです。
これで相手は明確に嫌われていることを察知して、あなたの行動が余計に気になりストレスを増大させていくこと間違いなしです。
仲間を増やす
最後の仕上げは「仲間を増やす」です。
本当にあなたに利があるならば、周囲もムカついている可能性が高いです。
相手を潰すには集団でやるのが手っ取り早いので、どんどん味方を増やしていきましょう。
それで、先ほどの「無視をする」ことによるプレッシャーは更に増えていき、相手はメンタル崩壊を起こすという算段です。
ちなみに、ムカつく相手を悪く言うのはやめておきましょう。
あくまでも、あなたが集団の中にいることで、ムカつく同僚は入ってきにくくなり、孤立させていくことを目指してください。
時間とともに、相手は勝手に自滅していきます。
ムカつく後輩を潰す方法
後輩なんて叩き潰すの楽勝でしょ!と思っている方ほど読んでおいた方が良い内容です。
力関係で言うと先輩のあなたの方が上だからこそ、下手なやり方をするとパワハラで訴えられたりしかねないわけです。
それを踏まえて、効果的なやり方は以下2つ。
- やっていることの意味を説明しない
- 無視する(必要としない)
やっていることの意味を説明しない
後輩を潰す方法として、最も有効なのが「無駄な仕事をさせる」です。
ただ、本当に無駄な仕事をさせるのは、指示を出したあなたが無能扱いされてしまうので良くありません。
意味がある仕事を振るのは大前提です。
なので、「無駄に見える仕事」の意味を説明しないでやってもらうのが、相手を効果的に追い詰めていく方法です。
資料作成や関係部署との調整等、何でも良いのですが、今やっていることがどういう成果につながっているのか見えないとモチベーションはどんどん下がります。
やる気が無くなれば、潰れていくのも早いですよね。
ちなみに逆を言えば、頑張っている後輩に対しては、きちんと「やっていることの意味」を説明してあげないと、潰れてしまう原因になるので気を付けてください。
無視する(必要としない)
先ほども「無視する」は紹介しましたが、それとは少し毛色が変わる話をします。
こちらは一人の戦略としてカウントしないという意味合いです。
自分が組織の中で何も役に立っていないということを自覚すると、徐々に周囲の目が気になり会社に来るのがツラくなっていきます。
大企業では窓際社員や追い出し部屋に代表される、何もさせないで生殺しにして心を折ることで、会社を退職させるという方法が有名です。
まさに、この理論と同じで、役立たずとしてスルーしていると、後輩の精神は確実に病んでいくこと間違いなしです。
そうは言っても、なかなか無視するなんて難しいと思う方は「嫌いな人を無関心になる方法」を読んでみてください。
ムカつく先輩を潰す方法
次は先輩を潰す方法です。
職場の先輩は、力関係では上になる相手なので、慎重に対処する必要があります。
以下の2つの方法があります。
- 仕事で結果を出す
- 上司と仲良くなる
仕事で結果を出す
これができれば苦労しないよってツッコミを受けそうですが、先輩に対して最も有効な手段は「仕事で結果を出す」です。
仕事で後輩より成果を出せないって、先輩としてツラすぎる状況ですよね。
これほど屈辱的なことは無くて、相手のプライドを叩き潰すには最適な方法です。
じゃあ、肝心のどうやって仕事で結果を出すのかということですが、僕は仕事ができる人の特徴は以下4つだと思います。
- 問題は大きくなる前に対処する
- 段取りに時間をかける
- 適度に手を抜いている
- 周囲の協力を得るのが上手い
これを見て、あなたはできていると思えるでしょうか。
もしできていないのならば、これらを意識して仕事をしてみるだけで、結果は違ってくるかもしれません。
もう少し詳しく知りたい方は、こちら↓の記事を読んでみてください。
上司と仲良くなる
なかなか仕事で成果を出すのが難しいということであれば、「上司と仲良くなる」という方法がおすすめです。
上司から気に入られていると、先輩もうかつにあなたへ手出しができなくなります。
先輩があなたに気を遣うという状況ができるんです。
さらに上司と仲良くしておくと、仕事もスムーズになって成果を出しやすくなるという、相乗効果が期待できますよ。
上司と仲良くなるためには「コミュニケーションの頻度を増やす」のが有効です。
これは心理学の世界で単純接触効果と呼ばれており、人間は接触する回数が増えるほど相手に対する好感度が上がるというもの。
具体的には、以下2つ意識してみてください。
- 元気よく挨拶する
- 分からないことを質問する
特に分からないことを質問すると、報告という意味で上司から信頼を得ることができるので、おすすめです。
上司との関係があまり良好ではない方は「上司と喧嘩してしまった!上手に仲直りする方法」を読んでみてください。
ムカつく上司を潰す方法
最後は上司を潰す方法で締めていきましょう。
やはり職場の人間関係で一番悩んでいるのは上司との関係だと思います。
僕自身も上司との関係でメンタルやられてしまったわけなので、ある意味ラスボスを潰す方法をマスターしておきましょう。
- パワハラで報告する
- 成功して見返す
上司の対処法はこちら↓の記事でもまとめているので、合わせてチェックしてみてください。
パワハラで報告する
職場の上司を潰したいほど嫌っているのは、おそらくパワハラ事案である可能性が高いと思います。
その場合、最も簡単に上司を叩き潰す方法は、パワハラで苦しんでいることを外部に公表することです。
パワハラ被害が起きれば、会社は上司に対して評価を下げるし、職場内でも立場が無くなり、大きなダメージを与えることが可能です。
具体的には、まずパワハラの証拠を集めをします。
このときに気を付けるポイントは「5W2H」と呼ばれる手法です。
いつ(When)
どこで(Where)
だれが(Who)
なにを(What)
どうする(How)
なぜ(Why)
どれくらい(How much)
この5W2Hを意識して記録しておきましょう。
5W2Hをしっかり書いておけば情報に漏れがある心配はありません。
ボイスレコーダーがあるのなら、録音しておけばより信ぴょう性が増し、後で戦うときの武器になります。
パワハラの証拠を集めたら、相談窓口に連絡してみましょう。
順序としては、まず社内に相談してみて、それでダメなら第三者機関を利用しましょう。
社内への相談をすっ飛ばすと、あなたが悪者にされる恐れもあるので、一応順序は守った方が良いと思います。
どんな第三者機関があるの?とか、どんな証拠を集めればいいの?とか、具体的なやり方は↓でまとめているので、合わせてご覧ください。
成功して見返す
最後に紹介する方法は「成功して見返す」です。
こういったムカつく上司が一番悔しいのはあなたが幸せになることです。
そして会社という場所で見た時に、成功して見返すのが一番ダメージがあります。
例えば、あなたの次の職場が今よりも待遇の良い職場であるならば、確実に上司は悔しがって最高の仕返しになるわけです。
想像してみてください。
「あなたの転職先を聞いてひきつった上司の顔」
めちゃくちゃ気持ちよくないですか?
でも、これには条件があります。
それは、あなたの転職する先が、誰がみても今より良い職場であることです。
20代なら行動量で勝負が決まる
あなたが20代ならば、キャリアアップできる求人は大量にあります。
まずやることは人材のプロから一度話を聞いてみるだけです。
自分にできるか不安な方でも大丈夫!業界知識豊富なアドバイザーが一人一人を丁寧にサポート
もちろん、実際に面談して違和感があれば、何度でもチェンジOK!
相談だけでも可なのでお気軽にどうぞ
完全無料で使えて、面倒な日程調整や企業とのやり取りを丸投げできるので、多くの転職者は転職エージェントを使って活動するのが一般的です。
あなた専属の担当者がついて書類や面接のサポートまでしてくれるので、実際に次の会社に入社するまでプロが併走してくれることになります。
一方で転職活動した結果、転職しないという結論も尊重されます。転職を強要されることは無いので、安心して活動に取り組めます。
僕自身、何社も内定辞退して、コンサルタントさんを泣かせてきましたが、特に急かされることもなく見放されずに色んな企業を紹介して戴きました。
とりあえず、人材のプロと話をすれば、あなたにおすすめの求人や履歴書の準備、面接対策など全てアドバイスしてもらえるので、流れに身を任せるだけです。
≫
手厚いサポートなので自分にできるか不安な方におすすめ!
30歳以上なら戦略を練る必要がある
あなたが30歳以上ならば、少し話が変わります。
企業側も即戦力になる人材を求めているので、あなたのスキルセット、どういう貢献ができるのか、将来どうなりたいのか等厳しくチェックされます。
より専門性が高くなり自分を深く掘り下げて理解することが求められるので、転職エージェントのサポートでは不十分になります。
もちろん、自分で整理できれば問題ありませんが、ここの整合性が少しでもおかしければ問答無用で不採用になってしまうので、徹底的に作りこむ必要があります。
何社も不採用が続くとモチベーションが下がり、時間も無駄になるので、自信が無ければ最初からキャリア設計のプロに力を借りるのが近道です。
おすすめなのは、「ポジウィルキャリア」というサービスです。
ポジウィルキャリアは、転職という軸に囚われることなく理想のキャリア実現を支援するサービスです。
つまり、現職に留まるとか、フリーランスになるとか、色んな選択肢を視野に入れて、キャリア設計のプロと一緒に将来の戦略を考えるサービスなんです。
あなたの強みや得意を徹底分析して導く答えは「理想のキャリア」
高い満足度で相談実績No.1なので安心です!まずはお試しで無料のカウンセリングを受けてみてください。
20代、30代の相談者が急増中!
転職ありきの相談ではなく「これまでどんな人生だったか」から「これから何をやっていきたいか」までを整理した上で理想のキャリアを探していきます。
本気で「自分にとってベストのキャリア」を歩んでいきたいと考えているのならば、おすすめのサービスです。
あなたの根底の部分から整理していくので、自己PRや志望動機などにより説得力が増していきます。
まずは無料でキャリアカウンセリングができるので、そこで自己分析やキャリア相談をしてポジウィルのサービスを体験してみてください。
無料相談とは言え、自分のスキルや経験、キャリア志向を棚卸しして、今後の進むべき道がはっきりと見えてくるはずです。
しつこいですが、30代は無駄な転職活動をしている時間はありません。プロと一緒に戦略的に動いていくのが近道になります。
≫無料相談はコチラをクリック
後悔しないために今最善の選択をしよう!
【総まとめ】ムカつく奴を潰す方法!
嫌いな奴を叩き潰す方法が分かってきたと思います。
最後に今日の話を整理していくので、もう一度見直していきましょう。
✔ムカつく同僚を潰す方法
- はっきり言い返す
- 無視する
- 仲間を増やす
✔ムカつく後輩を潰す方法
- やっていることの意味を説明しない
- 無視する(必要としない)
✔ムカつく先輩を潰す方法
- 仕事で結果を出す
- 上司と仲良くなる
✔ムカつく上司を潰す方法
- パワハラで報告する
- 成功して見返す
上司への仕返しで紹介しましたが、「成功して見返す」というのは、どんな相手の心をも折ることができます。
そして、あなたの人生を大きく前進させることになります。
なので、ぜひ一度は自分のキャリアについて考えてみてください。