人間関係

新人が嫌われる言動5つ!先輩から可愛がられる心理テクニックも紹介

先輩が冷たい(T_T)

仕事をちゃんと教えてもらえない。

僕って嫌われてるのかな…

こんな悩みを持っている若手の方に朗報です。

今回は僕も実践してきた可愛がられる新人になるテクニックをババーンと大公開していきます。

誰でも新人の頃は仕事を覚えるのに一生懸命ですよね。

たける
たける
でも、そんな頑張りとはうらはらに無意識のうちに周りの先輩に嫌われる行動をやってしまう新人をよく見かけるんです。

それってすごく悲しいことだと思います。

✔この記事からわかること

■新人が嫌われる言動5つ

■先輩から可愛がられる心理テクニック

この記事を読めば、どうすれば嫌われずにやっていけるのかがわかるので、これからの社会人生活がスーッと楽になりますよ。

すでに職場でいじめの標的になっている方は、そこから抜け出す方法を説明しているので、こちら↓を読んでください。

新人いびりの対処法!いじめの標的から抜け出す4つの方法新人いびりやいじめのターゲットから抜け出す方法を紹介します。どうすれば良いのか悩んでいるあなたへ、今日から何をすれば良いのか具体的な対処法を知るだけでも、気持ちがラクになるはずです。...

新人が嫌われる行動5つ

まずはやっちゃいけないことを5つ紹介します。

たける
たける
あなたに当てはまる部分がないかチェックしてみて下さいね。

✔新人が嫌われる言動5つ

  1. 先輩の話を最後まで聞かない
  2. わかったような返事をする
  3. 教えられた通りにやらない
  4. 「イエス」「ノー」をハッキリ言わない
  5. 口ばかりで行動しない

では掘り下げて解説します。

先輩の話を最後まで聞かない

先輩の話を最後まで聞かずに、自分の話をする新人は嫌われます。

逆の立場になって考えれば分かることですが、相手の話をさえぎって自分の話をする人ってウザいですよね(^-^;

意外にも、自分がされてイヤなことを人は無意識にやってしまうものです。

頭の回転が早い人は話を最後まで聞かないことが多いので特に要注意ですよ。

相手の言いたいこと(結論)を先回りして理解できてしまうので、

(話をさえぎって)「要するに○○ってことですよね?」

なんて言ってしまいます。

結論が間違っていないとしても、先輩はいい気をしません。気をつけましょう。

わかったような返事をする

先輩の話を理解できてないのに、わかったような返事をしちゃう人も嫌われます。

「わかりました!」って元気よく返事したくせに、言われた通りのことが出来ていなければ、「はぁ??」って思われて当然ですよね。

これが一度ならまだしも、何度も続くと「アイツ大丈夫かな…」って思われます。

心配してくれるような優しい先輩ならいいですが、そんな神対応ができる先輩はそうそういません。

「もうあいつの面倒は見れない」と見放されることが普通です。

なので、わかったような返事をすることにはなんのメリットもありません。

教えられた通りにやらない

教えてもらった通りにやらない新人は、容赦なく嫌われます。

「やろうとしたけど出来ない」ならまだ許せますが、「初めからやろうしてない」のは印象がすごく悪いです。

『アイツほんとに仕事覚える気あるのかな…』

なんて一度でも思われてしまったら、もう終わりですよ。

その先輩は二度とキッチリ教えてくれることはナイでしょう。

仮にあなたのほうが100倍賢くてもまずは先輩の言うとおりに仕事をやってみて下さい。

一度やってみてから、

ここはこうしたほうがいいと思うんですが、いかがでしょうか?

といった感じで、提案してみるのが正しい方法です。

「イエス」「ノー」をハッキリ言わない

自信満々で仕事を教えている先輩って、ほとんどいません。

後輩の反応を見ながら『どうやって説明しようかな』なんて考えつつ、指導しているんです。

実は先輩も不安なんです。

ところが後輩の反応がイマイチ薄ければ、

「分かってくれているのかな?分かってないのかな?」

と疑問に思って先輩は戸惑います。

「分かった?」って聞いても、「はい」も「いいえ」も言わない。

こんな状況が続けば、教えている人間のモチベーションは下がりっぱなしです。

良い指導を受けるためにも、返事はしっかりとしましょう。

口ばかりで行動しない

口ばっかりで実際に行動しない人もよくありません。

たける
たける
新人でこれをやっちゃうと、嫌われる上に周りから相手にされなくなります。

一度でも「アイツは口だけで何もやらない奴だ」という印象を持たれると、その悪い印象を消すことはほぼムリだと思っておいたほうがいいです。

実際に僕の先輩は、悪い印象が邪魔をして成果を上げても評価されないことがありました。これはかなり損ですよね。

あえて口に出すことで自分にプレッシャーをかけて行動する人ならOKです。

でも行動する気もないクセに偉そうなことを言うのはNGです。気を付けましょう。

とは言っても、仕事に対してモチベーションが上がらないだよなって方は、こちら↓の記事を参考にしてください。

仕事のやる気が出ない20代!今すぐ対策しないとヤバイもしあなたが20代で仕事のやる気が出ないという状況ならば、今すぐ対策しないとヤバイです!ここで頑張らないと、めちゃくちゃ人生で損することになるので、一緒に対策を考えていきましょう。...

先輩から可愛がられる心理テクニック

ここまで嫌われる行動を紹介しましたが、次は先輩から可愛がられる行動を紹介します。

たける
たける
心理テクニックを盛り込んだので、効果はかなりあります。ぜひやってみてください。

✔可愛がられる心理テクニック

  • 先輩の承認欲求を満たしてあげる
  • 自分の弱みをさらけ出す

一つずつ解説します。

先輩の承認欲求を満たしてあげる

先輩の承認欲求を満たしてあげるようにしましょう。

承認欲求とは、人に自分を分かってもらいたい、スゴイ人だって思われたいといった欲求のことです。

先輩のこの欲求をくすぐってやるのです。

  • それはすごくいい方法ですね!
  • そんなやり方が思いつくなんて○○先輩だけですよ!

といった感じで言えば、『コイツは俺のことよくわかってくれてるな』と良い気分になります。

そんなに簡単にうまくのせられるのか?と疑問に思うかもしれませんが、自分の承認欲求を満たされてイヤな気分になる人はいません。

やり過ぎはもちろん禁物ですが、先輩の心理的欲求を満たしてあげましょう。

自分の弱みをさらけ出す

あなたの弱みを先輩にすべて見せてしまいましょう。

悩んでること、苦手なこと、コンプレックスといった弱みをあえて見せることで、先輩はあなたに親近感を持ってくれます。

これは自己開示と呼ばれる心理テクニックで、自分のことを相手に見せれば見せるほど、相手も弱みを表に出しやすくなって二人の距離が一気に近くなるんです。

たける
たける
先輩って、後輩から舐められないために自分の弱みを隠そうと必死なんですよね。

なので会話してると窮屈な雰囲気になったりします。

ところが、新人のあなたがガンガン弱みを打ち明けることで、先輩も弱みを出しやすくなり窮屈な空気が吹き飛ばされるんです。

人間はポジティブなことより、ネガティブなことを共有するほうが結束力が増すんです。

なのであなたの弱みをどんどんさらけ出すようにしましょう。

そもそも心理テクニックなんて苦手!という人におすすめの方法

ここまで心理テクニックを紹介しましたが、

そんなのややこしそうだし面倒。
もっと簡単な方法はないの?

といった意見もあるでしょう。

そういった人には以下の二つをおすすめします。

✔先輩に可愛がられる方法

  • 素直な人間になろう
  • 失敗しても次は同じ失敗をしない姿勢を見せよう

これも一つずつ解説します。

素直な人間になろう

男はどうしてもプライドが高いです。

これは年齢に関係なく社会に出ればプライドがあふれています。

だからこそ、素直でいれば良い意味で目立つことが出来るんです。

「すいませんでした。」

「ありがとうございます。」

こんなに簡単な言葉でさえ、しょーもないプライドが邪魔をして口に出せない人がほとんどなんです。

素直な人間でいれば、先輩に言われたことの意味が分からない時でも、

すいません。ちゃんと理解したいので、もう一度説明してもらえませんか

と言うことができちゃいます。

あなたが素直になれば、相手も素直になれるといった効果もあります。これはお互いにとってプラスですよね。

素直になるって必ずしもプラスではなくマイナス面もあるので、もう少し突っ込んだ話に興味がある方は、こちら↓を読んでみてください。

素直な人は損をする【でもメリットのほうが多いから自信を持とう】 なんでお前はいつもそんなに馬鹿正直なんだ! 素直すぎるんだよ! こんな事を言われて、素直すぎる自分に嫌気がさして...

失敗をしても次は同じ失敗をしない姿勢を見せよう

人は誰だって失敗します。

初めてのことならなおさらです。

でも最大の失敗とは、失敗から何も学ぼうとしない姿勢です。

  • なぜ失敗したのか?
  • 次はどうすれば失敗しないのか?

この二つを考えて、次に活かそうとする姿勢を見せましょう。

これをやるかやらないかで、先輩に与える印象は全く違います。

失敗することを推奨するわけではありませんが、失敗からしか学べないことがあるのも事実。

あなたが前向きに失敗と向き合っていく姿勢を見せれば、先輩があなたを見捨てるようなことは絶対にありませんよ。

それでも嫌われてしまっているのなら

ここまでのことをやってみてもなお、あなたが嫌われてしまっているのであれば、原因はあなたじゃないです。

働いている環境に問題があると断言できます。

理不尽なことが横行している職場では、常識なんてものは無視されて職場独自の意味不明なルールがたくさんあります。

ちょっとでもあなたが思い当たる部分があるのなら、本当に今の職場で働き続けていいのか考えてみることをおすすめします。

たける
たける
僕は過去の職場でこんな経験しています↓
  • 当日であろうと、上司が飲みに行くといったら強制参加
  • 断わると変な空気になって陰口を言われる
  • ミスをした人に対して、状況確認もせずにミスしたことだけをひたすら強く叱る
  • えこひいきが当たり前になっている

僕のことを嫌っている先輩もいたけど、僕は間違ったことをしているつもりがありませんでした。

このままではツラいし病気になったらイヤだと思ったので、勇気を出してこの職場を出ていきました。

今の職場では先輩から嫌われるなんてことはありません。

正直、僕自身は何も変わってないです。

職場環境が変わったから、嫌われるなんてことがなくなったんです。

環境を変えると言っても、次に何をすればいいのか分からない方は、こちら↓をよんでみてください。

自分のやりたい仕事がわからない時の3つの対処法自分のやりたい仕事がわからないというのは普通です。特に20代なら全然焦る必要ありません。あなたがどうやってやりたい仕事を見つければいいのか解説していくので、参考にしてみてください。...

社会人は人間関係がすべて

最後に新人のあなたへ知っておいて欲しいことがあります。

社会に出ると、

  • やりたい仕事ってなんだろう、とか
  • 仕事のやりがいが持てない、とか

いろいろ気になって悩むことがあると思います。

でも、一番仕事で大切なのは職場での人間関係です。

なぜなら人間関係が良ければ、

  • やりたい仕事でなかったとしても協力してくれる人がいて頑張れる
  • やりがいがナイ事に思えても支えあうことで乗り越えた時の達成感が大きい

こういったメリットがあるんです。

なので、「嫌われてしまった」なんて状態では通常の仕事が出来るはずありません。

あなたに問題がないのに理不尽に嫌われているならば、今の職場に疑問を持ってください。

そうは言っても具体的に何をしたらいいのかわからない方は、まずはプロのキャリアコンサルタントに相談してみましょう。

キミナラ【完全無料】

300人以上のキャリアアドバイザーの中からあなたと合うアドバイザーを紹介

自分にできるか不安な方でも大丈夫!業界知識豊富なアドバイザーが一人一人を丁寧にサポート

もちろん、実際に面談して違和感があれば、何度でもチェンジOK!

無料相談したい方はこちら

相談だけでも可なのでお気軽にどうぞ

完全無料で使えて、面倒な日程調整や企業とのやり取りを丸投げできるので、多くの転職者は転職エージェントを使って活動するのが一般的です。

あなた専属の担当者がついて書類や面接のサポートまでしてくれるので、実際に次の会社に入社するまでプロが併走してくれることになります。

一方で転職活動した結果、転職しないという結論も尊重されます。転職を強要されることは無いので、安心して活動に取り組めます。

僕自身、何社も内定辞退して、コンサルタントさんを泣かせてきましたが、特に急かされることもなく見放されずに色んな企業を紹介して戴きました。

人材のプロと話をすれば、あなたにおすすめの求人や履歴書の準備、面接対策など全てアドバイスしてもらえるので、流れに身を任せるだけです。

今の職場に違和感を感じたら今すぐクリック
手厚いサポートなので自分にできるか不安な方におすすめ!