リクナビNEXTってたくさんの人が利用してるみたいだけど、なぜそんなに人気があるの?
決め手となる理由があるなら知りたいな。
あなたはこんな疑問を持って、この記事にたどり着いたのだと思います。
結論から言うと、リクナビNEXTは数ある転職サイトの中でも求人件数がトップクラスで、ブランド力・実績ともに日本最大級の転職サイトと言っても過言ではないです。
なので、転職サイトを一つだけに絞りたい!なんて人には、リクナビNEXTをおすすめしています。
なぜ、リクナビNEXTがここまですごいのか?
その理由をこの記事では解説しています。
✔この記事からわかること
■リクナビNEXTが選ばれる3つ理由
■【結論】迷ったなら、リクナビNEXT一択です
実は最近、リクナビNEXTの担当の方とお話しする機会がありました。
そんな僕が、数多くの転職サイトがある中で、なぜリクナビNEXTが選ばれるのかを解説しています。
転職サイトを検討している人なら、読んでおいて損はナイ記事に仕上げました。
この記事は3分ほどで読めるようにまとめたので、リクナビNEXTが気になっている方はぜひ目を通してみて下さい。
注:リクナビNEXTはたしかに良い転職サイトなのですが、誰にでもおすすめしているわけではありません。詳細はこちらの記事↓からどうぞ。
リクナビNEXTの特徴・強み
社会人なら知らない人がいないほどの、圧倒的な認知度・ブランド力を持つリクナビNEXTは、求人の多さが国内1位というまさに転職サイトの王様です。
まずはこちらの実績を見てください。
実績を見てもらえば、そのすごさを納得してもらえると思います。
- 会員数は国内最大級の約800万人!
- 転職決定数ナンバーワン!
- リクナビNEXT限定の求人が約85%!
ではなぜこんなにもリクナビNEXTが選ばれるのかを解説しますね!
転職ノウハウ満載!記事やコラムも充実
転職するときって、なにかと不安ですよね?(>_<)
特に初めて転職する人は『何から手をつけたらいいのかさっぱり・・・』という人がほとんどでしょう。
ところがリクナビNEXTなら、
転職が初めてという方でも安心して使えるように、転職ノウハウがぎっしり詰められた転職ガイドがあります。
このガイドには、
- 今の会社を円満に退職する方法
- 履歴書の書き方
- 面接時のマナー
といった、あなたが新しい会社へ気持ちよく転職できるための必要な情報が満載なんです。
このように、初めて転職を考えているユーザーに優しく作られているところが、人気のある秘訣なんですね(^^)
グッドポイント診断で有利に転職ができる!
あなたは次にやってみたい仕事を具体的にイメージできていますか?
そのやりたい仕事が本当に自分に向いていると言いきれますか?
自分に向いている仕事を見つけるには、まずは自分の強みが何かを知る必要があります。
人にはそれぞれ強みがありますが、自分では客観的に把握しづらいものです。
でもこのグッドポイント診断を受ければ、
あなたの強みを客観的に教えてくれるので、自己分析に活用できるんです!
リクルートキャリアが持つ独自のノウハウを活かして開発した、この本格診断サービスは、あなたの転職に役立ちますよ。
なぜなら、新しい会社への応募時にこの診断した結果を添付して送れるからです。
この診断結果をもとに、あなたの強みをアピールできれば、有利に転職できるのは言うまでもないですよね。
✔グッドポイント診断のまとめ
- 客観的に自分の強みを把握できます!
- 応募時に添付して、志望企業へあなたの強みが伝えられます!
- 応募書類作成時の参考にしたり、面接の心構えにも活用できます!
人材業界最大手のリクルートが本気で作ったツールなので、試す価値アリ!
このツールは、もともと転職する人向けの面接対策が目的ですが、別に転職しなくても利用できます。
自分の強みが分かれば、自信が持てるようになりますよ。
↑リクナビNEXTの無料会員登録が必要
※なお、強み診断(グッドポイント診断)の始め方はこちらの記事↓で詳しく解説しています。
無料だしやってみよう!と思う方はこの記事↓を参考に診断をスタートさせてください。
※ちなみにですが、僕もこの「グッドポイント診断」をやってみました。これからやってみようと思う人の参考になれば嬉しいです。
スカウト機能であなたが会社を選ぶ側の立場に!
突然ですが、転職サイトで求人を調べるイメージをしてみて下さい。
希望・条件を入れて検索…
↓
良さそうなのがあればどんな会社なのか調べる…
↓
なんか違うな~って思ったら、また検索…
ちょっと「めんどくさいなぁ」って思いませんか?笑
そんな人のために、リクナビNEXTではスカウト機能があります。
この機能は簡単に説明すると、下記↓のような流れになっています。
- まずはあなたの基本的な情報を登録(職歴、希望する勤務地・職種・待遇など)
- 企業があなたの登録情報をチェック
- あなたに興味を持った企業があなたにスカウトメールを送る
このたったの3ステップで、あなたにぴったりの求人が自動的に届くようになるんです。
転職活動は、今の仕事もしつつ次の仕事も探すといった状況なので、とにかく時間がなくて大変。
一番避けたいのは、せっかくあなたの憧れの会社から求人があるのに、見落としてしまうことです。
気が付いた時にはもう募集が終わってるなんてことも・・・(T_T)/~~~
ですが、このスカウト機能を使えばどんなに忙しくても、勝手にメールが来るので、気になる会社の求人を見落とすことはありません。
さらにスカウト機能のすごいところは、非公開求人からもオファーが来ることです。
つまり、検索では出てこない企業が、あなたにオファーをかけてくることだってあるのです。これだけでもライバルと差をつけることができますよね。
こんなに便利なスカウト機能を使うためにあなたがやるのはたったの一つ。
あなたの基本的な情報を登録するだけ。
あとは、勝手に企業からオファーが来るようになります。
なお、このスカウト機能は匿名で利用でき、あなたを特定できる情報(氏名、メールアドレス、生年月日など)は企業から一切見えません。
なので今の会社にばれたりする心配もないので、安心して利用できますよ。
リクナビNEXTをおすすめするのはこんな方
- 今すぐに転職するつもりはないけど、まずはどんな求人情報があるかを見てみたい
- なるべくたくさんの求人情報をチェックして、比較検討していきたい
- 初めての転職でよく分からなくて不安だけど、転職には絶対失敗したくない
- 企業からのスカウトメールを貰うなど、企業からの反応も見ながら転職活動を進めたい
こういった思いを持っている人は、間違いなくリクナビNEXTを使いましょう。
- 転職に失敗したくない!(>_<)
- でも何から手をつければいいのか分からない…
転職が初めてであれば誰だってこういった不安に襲われます。
であればこそ、初心者に優しく作られているリクナビNEXTを利用しない理由はないですよね。
リクナビNEXTの口コミ・レビュー
では実際にリクナビNEXTを使った人のレビューを紹介します。
転職の準備から内定後の手続きまで詳しく記載されているので、初めて転職される方には、ぜひ読んでもらいたいですね。
「職種から探す」「あなたの登録情報に合った求人」「あなたの志向に合った求人」「あなたの経験を求める求人」「あなたに似た人の採用例から」「あなたがすぐに応募できる求人」など、豊富な方法で検索できるので、自分にぴったりの求人を探すことができそうです。
まとめ:迷ったならリクナビNEXT一択です
- 転職ノウハウが満載!記事やコラムも充実
- グッドポイント診断で有利な転職!
- スカウト機能であなたが選ぶ側の立場に!
転職活動を行う上でとても大切なことは、「情報に強くなること」です。つまり、求人情報をたくさん知っている人ほど、転職の成功率が高いってことなんです。
そのためにはたくさんの求人情報が見れる環境を作らないといけません。
冒頭でも言いましたが、リクナビNEXTだけが持っている限定の求人が約85%もあるので、明らかに他の転職サイトより情報をゲットできます。
あとは、転職決定率も大事なポイントです。こちらをみてください↓

このグラフにあるように、リクナビNEXTの転職決定率は他の転職サイトを大きく上回っています。
現在リクナビネクストの登録会員数は約800万人を超えており、毎週2.6万人以上が新規会員登録をするという、かなり大規模な転職サイトです。
求人件数もトップクラス、名実ともに日本最大級の転職サイトと言っても過言ではないことを分かってもらえたでしょうか。
転職サイトなら、リクナビNEXTがおすすめ↓
≫優良な求人情報が欲しいなら今すぐクリック
毎週2万6000人以上が新規登録している超大手の転職サイトです
匿名で登録できるので、今の会社にバレることもありません
リクナビNEXTは登録するだけでもメリットが大きい
いつでも転職できる状態を作っておくことは、あなたの仕事の精神的な苦痛を減少させてくれます。
その理由についてはこの記事↓で僕の実体験を通して解説しています。

上記の記事の内容を要約すると、
求人の多さを見て、自分ならまだやり直しがきくと自信が持てる
↓
自分には他の選択肢があるんだと気が付く
↓
ホントに追い込まれたときは、職場から逃げればいい。という考え方が生まれ、精神的な苦痛から解放される
僕は転職サイトに登録したときに、上記のように考え方が変化したので、
誰でもいつでも逃げられる切符を持っていれば、ストレスも精神的苦痛もやわらぐ
ことを身をもって知ることができました。
とはいえ、職場からいつでも逃げられる状態は自分で作っておかないといけません。
その状態を作る方法は、「転職サイトに登録だけしておく」ことです。
リクナビNEXTでは、『とりあえず登録だけしておく』といった人を歓迎してくれています。
なので、登録したからといって「転職するように強制される」なんてことはありませんので安心してくださいね。
さぁあなたも「いつでも逃げられる切符」を手に入れましょう!
≫将来に備えておきたいなら今すぐクリック
毎週2万6000人以上が新規登録している超大手の転職サイトです
登録しても今の会社にはバレませんのでご安心下さい